メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

村田清風書

レコードID
RB00014077
言語
日本語
タイトルヨミ
ムラタ セイフウ ノ ショ
別タイトル
ローマ字タイトル: Murata Seifū no sho
英語タイトル: Scroll of calligraphy
著者
村田清風自筆
参照形
村田, 清風||ムラタ, セイフウ||Murata, Seifū
冊数
1
形態・版情報
写 軸物(紙本・裂装)・箱入
130×27cm
写刊の別
写
内容記述
村田清風の筆蹟は、今日比較的多く見ることができる。筆法は端正ななかに、重厚かつ爽快な趣を有しており、天性剛毅で果断な人物像を偲ぶことができる。もとより、一流一派に習熟したものではないが、幕末武士に一般的な書風といえる唐様に属し、しかも独自の工夫と習練とによって、能書といえる域に達したものであろう。従って、仮名よりも漢字、楷書よりも行・草書において、よく趣が現われており、それをくみ取ることができる。「南山有桑、北山有楊、樂只君子、邦家之光、樂只君子、萬壽無彊」
This prose was written by MURATA SEIFU. We can see the fortitude Charactor in his handwriting.
注記
吉田松陰とその同志展
維新DBリスト:未展示品7
「南山有桑」
請求記号
尊/軸88/貴
登録番号
1799290
リストNO
未展示品7
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
維新特別資料文庫
サブコレクション
書簡・遺墨
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00014077

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network